破天荒 「豪快で大胆な様子」の意味だと思っていたけど、「だれも成し得なかったことをすること」が本来の意味なんだね。「天荒」とは未開の荒れ地のことらしい。 Unprecedented 制作:2023年9月20日… 破天荒
恥をかく 父はきれいな文字を書く人だ。先日の母の法要の時、お布施の表書きが高齢になり上手く書けなくなったので、自分に書いてほしいと頼まれた自分の文字の汚さには絶対の自信がある!「乱れていも、父の文字のほうがよっぽど綺麗だ。」と遠慮したが聞き入れられず 結局、水引を相当な枚数無駄にして、出来上がった表書きを… 恥をかく
八十八夜 立春から数えて八十八日目。漢字の「茶」の文字を分解すると草冠に「八・十・八」となるところから茶摘みの時期とも… Eighty-eighth day from the beginning of spring 制作:2023年5月2日… 八十八夜