さ・し・す・せ・そ で始まる単語・言葉
漢字の「雀」には「少」という文字がついているね。 制作:2021年4月29日…
もう一案作ってみた。惰眠を貪る春? どっちがいい? 制作:2021年4月28日…
これを見た家族が「アイマスクというのは眠れないときに使うんじゃないの?」って…確かに💦 💦 制作:2021年4月28日…
栞のリボンの色を青色にしたのが遊び心。 制作:2021年4月23日…
昨日の夕方。住んでいる地域は激しい豪雨と雷に襲われた。 制作:2021年4月9日…
すいませんダジャレです💦 最近の子はゾロリだよね。 制作:2021年4月7日…
暖かくなってきて、縮こまっていた背筋も伸ばさないと! 制作:2021年4月4日…
オリンピアで採火された炎が日本中をリレーされ、聖火台に灯されるって、単純にいいと思うな。 制作:2021年3月26日…
さぞかしグルメな舌なんだろうなー。 制作:2021年3月22日…
開花の知らせがちらほら… いろいろあるけど春は来る。 制作:2021年3月14日…
なかなか形にならず、ほったらかしにしていたアイデア。いい加減、白と黒をくっつけなきゃ… 制作:2021年3月9日…
「花鳥風月」に続く四文字熟語を使用した作品。日本の自然に心癒されて。 制作:2021年2月28日…
昨日・今日の気候は、季節を先取りし過ぎた感… 制作:2021年2月21日…
人は、環境や付き合う人に影響を受けるけど、決して悪影響ばかりではないよね。 制作:2021年2月10日…
すいません…見たまんまです。なんでもかんでも杓子定規にあてはめなくてもネ 制作:2021年2月4日…
今年成人になる全ての人に、おめでとう! 制作:2021年1月11日…
重苦しいニュースばかり聞こえてくる日常に、デザインで出来ること。 制作:2021年1月7日…
齧れるスネがあるだけ、良いよね! 制作:2020年12月28日…
Merry Christmas 制作:2020年12月24日…
「損して得取れ」と言うけれど… 制作:2020年12月17日…
清らかなハートも、やがて毛が生え、図々しくなっていく。のかな… 制作:2020年12月15日…
これは無限ループ尻取り。 制作:2020年12月13日…
もう、師走か💦 制作:2020年12月1日…
11月になったね。 制作:2020年11月1日…
なかなかうまくまとまらなかったテーマ。パターンぽくすることで、なんとか形になったかな? 制作:2020年10月2日…
焼き加減が大事だね。 制作:2020年9月27日…
昼と夜の長さがほぼ同じ日。スパッと分かれる。 制作:2020年9月19日…
さんま苦いか塩っぱいか 制作:2020年9月15日…
溶けるか… 干からびるか… どっちか… 制作:2020年8月31日…
今年の夏は、これぐらいがちょうど、いい感じかも… 制作:2020年8月18日…
複数の締切に追いまくられ、まさに、こういう状態。 制作:2015年9月2日…