案山子 実りの秋ですね。米不足騒動は収まったのかな…そういえば、さだまさしさんの歌で「案山子」という歌があった。歌詞から田舎風景が目に浮かぶ、優しい歌。 Kakashi 制作:2024年10月8日… 案山子
羽を休める 今年は9月がやけにいそがしかった💦仕事もそうだけど、それ以外の様々な片付けなくちゃならない要件が重なった。久しぶりに土曜日休めそうなので、早めに作品をアップして出かけよう!…と思ったら雨💦 Rest your wings 制作:2024年10月5日… 羽を休める
Chicken Heart 先日「蚤の心臓」を作ったとき、同じ意味の言葉としてなにか創れないかと思っていた。たまには文字を使わない作品も。 Chicken Heart 制作:2024年10月4日… Chicken Heart
デジタルの風化02 永遠に変わらないものより、年月を経て風化して形が崩れ、いずれ跡形もなく消え去るほうが自然の摂理にはあっているように思う… Digital Weathering 制作:2024年10月1日… デジタルの風化02
デジタルの風化01 デジタルデータは劣化しないというけれど、データを利用するためのデバイスやサーバーなどのハードは、いずれ壊れたり使い物にならなくなるから、ある意味デジタルも風化するのかな… Digital Weathering 制作:2024年9月30日… デジタルの風化01
トラ河豚 河豚の初競りのニュースが流れていた。トラ河豚の名前の由来は、模様が「虎」に似ているかららしいけど、よく見ると「豹」柄だよね。 あー河豚 喰いて〜 Tiger puffer 制作:2024年9月27日… トラ河豚
人混み フォロン展を観終わって帰る時間帯が夕方のラッシュに重なってしまった。スマホ片手に雑踏をすり抜け、誰にも触れず、自分の行きたい方向へ黙々と。電車の中では5cm程度の間近に見ず知らずの人々。みんな凄いネ! 自分は通勤なんて絶対無理だ💦 息苦しい💦 Crowd 制作:2024年9月20日… 人混み
整理 自他ともに認める「整理好き」です。が…仕事が多忙を極めるとMacのディスクトップは書類やホルダーで埋め尽くされ、目的のファイルを探すのにイライラ💦 Sort out 制作:2024年9月19日… 整理
兄弟喧嘩 Oasis15年ぶりの再結成のニュース! でもまた、つまらないことで兄弟喧嘩して、ポシャってしまうなんてことがないように願う。 Sibling quarrel 制作:2024年9月11日… 兄弟喧嘩
気分転換 だれか、いい気分転換の方法があったら教えて!毎晩7〜8時頃から仕事を中断して「絵的」の新作づくり。アイデアが出ず、気分転換どころかイライラが募り、仕事は遅れ焦りまくる💦 Change of pace 制作:2024年9月10日… 気分転換