いろんなことを抱えながらも、新しい季節は始まるし… 制作:2021年3月17日…
開花の知らせがちらほら… いろいろあるけど春は来る。 制作:2021年3月14日…
そうか…もう3月か。なんか意味もなく焦る💦 制作:2021年3月1日…
昨日・今日の気候は、季節を先取りし過ぎた感… 制作:2021年2月21日…
刃物で切り裂くような2月の寒さ。 制作:2021年2月8日…
今年は「節分」が2月2日なので、「立春」は翌日の2月3日。だれもに良い春がきますように… 制作:2021年2月3日…
今日、住んでいる街で雪が降った 制作:2021年1月28日…
将軍様、早く退散してくれませんかね。 制作:2021年1月25日…
寒さが骨身にしみる2021大寒の夜。 制作:2021年1月20日…
冷え込んだ日本列島。芯から暖まりたいね。 制作:2021年1月15日…
今年成人になる全ての人に、おめでとう! 制作:2021年1月11日…
一月の旧暦「睦月」は元々「睦び月(むつびつき)」という言葉だったらしい。文字を分解して自分なりに再構築して結び直し。 制作:2021年1月3日…
「元旦」は昨日だったけど、アイデアが出来たのでアップしておきます。プラス1日ということで、大目に見て😁 制作:2021年1月2日…
2021年 開けましたね。おめでとうございます。今年もクスッと笑っていただけるような、ゆる~い作品を作っていきますので、リアクションよろしくおねがいします。 制作:2021年1月1日…
年末の冷える夜。暖まりそうな言葉その3 制作:2020年12月29日…
Merry Christmas 制作:2020年12月24日…
もうイブイブか…何かクリスマスらしい文字で作ってみた。 制作:2020年12月23日…
今日も寒かった。「小春日」つて今頃の暖かく穏やかな気候のことをいうんだね。 制作:2020年12月20日…
歌詞も、メロディも、しみるなぁ 制作:2020年12月16日…
いっそ、みんな冬眠して、目覚めたらコロナも収束していたなんて… 制作:2020年12月11日…
今朝はさむ~い、突き刺さすような寒さ… 制作:2020年12月5日…
もう、師走か💦 制作:2020年12月1日…
暮らしているところは、初雪しか降らない年のほうが多いかな… 制作:2020年11月27日…
『金もうけのために生まれたんじゃないぜ』清志郎!そのとうりだよね! 制作:2020年11月22日…
今年の立冬は11月7日でした。この言葉には、凛とした空気感を感じます。 制作:2020年11月14日…
なんか、今年の冬は寒いらしいよ… 制作:2020年11月11日…
人間の生活様式の全体を祝う日。 制作:20210年11月3日…
11月になったね。 制作:2020年11月1日…
紅葉を「美しい」と思えるようになったのは、結構おとなになってからのような気がする… 制作:2020年10月25日…
幻想的で微かな瞬間。 制作:2020年10月16日…
台風去って、秋らしい夕暮れ 制作:2020年10月11日…
神さま怒らないで、駄洒落です。 制作:2020年10月3日…